top of page

*同日【島根県立美術館ホール】にて上映の【夢見る小学校-完結編-(10:30~13:00)】及び【夢見る校長先生(14:00~17:00)】をご視聴の保護者様を対象に、お子様の参加費(託児費)を割引いたします。また、上映会視聴者のお子様に限り、午前のみ/午後のみのご参加が可能です。併せてご検討ください。

主催【夢みるオトナたちin松江】

https://www.instagram.com/yumemiruotona?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

IMG_7966_edited.jpg

*​夢みる小学校上映会参加者のみ特別価格*

*開催日*

12月 8日(日)


*時間*

10時〜17時

上映会視聴者のお子様に限り、

○午前(10:00~13:00)のみ

○午後(13:30~17:00)のみ

のご参加が可能です。

*受付(集合解散場所)*

島根県立美術館 入口右

キッズライブラリー向かい側


*対象*

満 1 歳〜 1 5 歳

*当日の流れ*

10:00 集合 受付 朝の会

   午前の活動(MY釣竿作り,自然遊び,釣り,工作,他)

11:30 お弁当

12:30 ふりかえり

13:00 解散(午前のみの参加者)

13:30 集合 受付(午後のみの参加者)

14:00 お昼の会

   午後の活動(釣り,調理,お昼寝(希望者),工作,他)

15:30 おやつ

16:30 ふりかえり

17:00 解散

*集合時の服装*

濡れたり汚れたりしてもよいものをご着用ください

◆帽子

◆長袖

◆長ズボン

◆履き慣れた靴

​★雨の日は長靴にかっぱ!

 

*活動中、野外に出ることがあります。

*防寒具や上着、長靴、雨具など、天候や気温に応じた服装を心がけましょう。

*主な活動場所*

 

満1歳〜1歳児

『キッズライブラリー(県立美術館内)』

2歳児〜15歳

宍道湖沿岸、横浜会館、天神川沿岸

*持ち物*

両手のあくリュックサックに入れましょう

全ての持ち物に記名してください

参加費、水筒、弁当(午前参加者)、お手拭き、おやつ(午後参加者)、軍手、カッパ、レジャーシート、汗拭きタオル、着替え(スカート不可)、ビニル袋、替えの靴、防寒具、防寒着、その他(各自必要なもの)

​​​​

*持ってきてはいけないもの*

スマホ、携帯電話、ゲーム機、電子機器類、アクセサリー類、その他高価なもの、壊れたり失くしたりすると困るもの

<安全管理について>

同行スタッフは、メディックファースト社(R)の小児救急法(MFA)と、世界基準の野外救急法(WAFA)の訓練を受けています。万が一、活動中に怪我や急病が生じた場合は、現地にてファーストエイドを行い、必要に応じて速やかに医療機関へ搬送します。

<健康管理について>

アレルギー疾患がある場合には、お申し込み時に必ずご申告ください。また、同行スタッフは、アナフィラキシーショック発症時の対応と、エピペンの使用方法の訓練を受けています。

IMG_2259.heic
bottom of page